ついに、うちにも実りの日が訪れるかもしれません。2017.07.16
4月ごろに何気なく植えたジャガイモから芽が出ました。今まで意気込んで植えたものはことごとく失敗してきましたが、今回は勢いよく伸びています。しかも2株もあります。何事も気を張りすぎずに適度に適当にというのがよいということでしょうか。
果たして収穫できるまでに順調に育つのか、乞うご期待です。
と、ここまで書いたものの、正直育っているのがジャガイモかどうかははっきりしません(笑)じゃがいもを植えた(と言うよりも埋めた)近くからうちの庭では見かけない芽がでていること、一応調べておそらくジャガイモではないかということです。
いよいよ夏休みを目前にし、それぞれ目標があるようです。
宿題を早めに終わらせると言い、ポスターや習字に取り組んでいる子、部活を頑張るといい、朝早くから出かけている子、暇を作らないといい、誰と遊ぶ約束をしようかと迷っている子たちがいます。じゃがいものように意気込みすぎずにしかりと根を張り、大きくなればと思います。
ちなみに、子どもが育てているトマトも絶賛生長中です。
ひと夏超えて大きくなあれ
Kはお腹周りを小さくしたいものです。
小山