今年もはや半年が過ぎようとしています2020.07.08

魚の家の前の紫陽花が見頃を迎えています。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

こんにちは、魚の家です。

 

5月には小舎イベントとして、カラオケ大会を開催し、盛り上がりました!

新しい体制の魚の家の、親睦を深めることができたらいいなと思います。

 

6月からは、本格的に学校が再開されましたね!

「早く学校に行きたい!」と話していた小学5年生のAちゃんは、とても喜んでいます。

小学6年生のBちゃんは、新・学友団長として、下級生をまとめようと頑張っています。

中学1年生のC君は、中学校にもだんだんと慣れてきた様子です。入部希望届を提出し、部活動も始まります。

中学2年生のD君は、最近いつもより早く宿題を始めるようになり、進歩しています!休日には、よくお友達が魚の家に遊びにやってきます。

中学3年生のE君は、いよいよ部活動の引退の時期が近づいています。進路については、まだ迷っている様子。これから一緒に、考えていこうね。

高校生になったF君は、他の子よりも早起きをして、高校に通っています。帰ってくるのもみんなが夜ごはんを食べた後ですが、毎日めげずに頑張っています。

高校3年生のGちゃんも、毎日時間通りに学校に向かっています。最近は漢検の勉強をしているそう。自立に向けたお話も少しずつ進んでいます。

 

長期春休みが明けて生活リズムが変わったり、これから暑い日が続いたりしますが、子どもたちには、体調を崩さず、元気に過ごしてほしいですね。

皆様もどうぞ、ご自愛くださいませ。

 

魚の家 担当