梅雨も明け、本格的な夏を迎えようとしています2017.07.16

皆様お元気にお過ごしでしょうか。

 

鳥の家は、暑さに負けず、みんな元気です。

 

中学生は学年が変わって初めての定期テストを終え、それぞれ自分の目標を見つけたようです。

中学1年生のYくんは小学校のテストとの違いに、自主勉強の大切さを感じたようです。

中学2年生のSちゃん、Yくんは、中学生という時期、友人関係を通して、今後大切な人との接し方や自分の立ち位置を探っています。悩むことも多いけれど、お姉さんたちは君たちがよりよい選択が出来ることを願っているよ。

中学3年生のMちゃん。3年間の積み重ねが上手く発揮できずに落ち込むこともあるけれど、それでもしっかり自分自身に向き合えるMちゃんはすごい!

 

小学生は、今その時の学校行事に全力で取り組んでいます!

一学期は、お田植え踊り、市内球技大会、設楽原決戦場祭りがありました。5年生のMちゃん、Sくんはどの行事でも中心的な役割を担うことが多くなりました。4年生に比べて忙しい日々が続くけど、笑顔で乗り切ることができる2人なら大丈夫!応援しているよ。

3年生のMくんはまだまだすべてが新鮮。お姉ちゃん、お兄ちゃんたちを見て、たくさんのことにチャレンジしてね。

 

この夏を乗り切り、子どもたちが精神的にも身体的にも大きく成長した姿をみなさんにお伝えしたいと思います。

 

鳥の家をよろしくお願いします。