食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、、、、2019.10.24

長かった夏も去り、少しずつ木々の葉も色づいてきました。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、、、、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

 

今年の夏休みは、小舎のみんなで浜松に旅行へ行き、カートに乗ってスピード勝負をしたり、自分だけのオルゴールを作ったり、美味しいご飯を食べたりとみんなで楽しい思い出をつくることができました。

 

楽しい夏休みも終わり、学校やこども園も始まって、みんな頑張って行っています!

そんな中、10月はそれぞれ運動会がありました。

高校生のA君は文化祭もあったようで楽しんだとのことでした。

中学3年生のB君は高跳びに挑戦して頑張っていました。中学校最後の運動会、本人も気合が入っていました!

同じく中学3年生のCちゃんはハンドボール投げに挑戦して一生懸命頑張っていました。こちらも最後の運動会、楽しく、悔いなく頑張っていました!

中学2年生のD君は80m走に挑戦し、一生懸命走っていました。クラスの子達と一緒に肩を組みながら応援していて、とても楽しそうでした。青春ですね。

小学校最後の運動会だった小学6年生のEちゃんは大玉転がしのリーダーとして頑張っていました。また、「合戦と農民」では一生懸命演舞することができていました。

こども園年長さんのF君、G君も運動会がありました。F君はかけっこで走っている途中で職員を見つけると、手を振って走っていて、職員の心配とは裏腹に堂々の1位でした!

G君はかけっこは惜しくも3位でしたが、リレーでは追い抜かれないように一生懸命走っていました!頑張ったね!!

みんな、それぞれ頑張っている姿を見てとても感動しています!

 

これから秋・冬に向けてハロウィンにクリスマスと楽しい行事が続きます。

また、お鍋を堪能する季節でもあります!子どもも職員も楽しみにしています!!

秋を満喫して楽しい時間を過ごしていきたいと思います♪

 

順の家担当 南田 石川 鵜飼