社会福祉士(地域包括支援センター)
配属 | 地域包括支援センター |
---|---|
職種 | ◆社会福祉士 |
給与 | 基本給:184,600円~219,000円 資格手当:6,000円 賞与4カ月 通勤手当:21,500まで 扶養手当:配偶者15,000、その他6,000円 休日手当:1,000円/(土・日・祝・年末年始) |
賞与 | 4カ月 |
勤務時間 | 8:30~17:30 土・日・祝休み |
主な業務 | 人気の地域包括支援センターでの社会福祉士のお仕事です! 要支援、事業対象者のご利用者様のケアプラン作成、 事業所との連絡調整の他、地域との連携、予防教室の計画・開催等の業務など。 地域の高齢者又はその家族からの生活相談や介護相談に対応し、 行政機関やサービス事業所としての連携調整にあたって頂きます。 (主な業務) ・生活相談、介護相談、訪問調査 ・地域におけるネットワーク構築業務 ・実態把握業務 他 ・介護予防サービス支援計画の作成 など。 |
学歴 | 高卒以上 |
資格 | 社会福祉士 |
雇用形態 | 正職員 |
採用試験 | 面接 |
提出書類 | 履歴書 資格証 |
担当者よりひと言 | 来年度には、新たに建設する新しい事業所に移転します! きれいな環境でお仕事できます! まだまだ新規開設したばかりの地域包括支援センターで活躍しませんか? 地域の介護・福祉を守る窓口として、専門の資格を活かしてお仕事しましょう! |